サーバーサイド
-
Let’s Encrypt証明書での接続エラー
XSERVER、Zenlogic、などでLet’s Encryptの証明書が手軽に無料で使えるようになっています。
今後も利用はどんどん広がっていくと思いますが、Javaの世界ではそうでもないようです。 -
レンタルサーバーによるセキュリティ対応比較(2)
各サーバー会社にセキュリティ機能について問合せした内容を元に、低価格レンタルサーバーサービスを比較してみました。
他にもたくさんのサービスがありますがとてもカバーすることができず、9社に絞り込んでいます。 -
WordPressと無料ブログのセキュリティ
WordPressと無料ブログのどちらがあなたにとってセキュアか・・・は、あなたに拠ると思います。
比較すること自体を不毛に思うのですが、ある場所では・・・ -
XSERVER SSL証明書が無料/無制限で利用可能に
誰でも簡単に、無料でSSL証明書が使えるようになりました。
ついに。 -
サーバーの移行先が遅くて遅くてGMO
infinitoPLUSからiCLUSTAへ着々と移行させていたのですが・・・
GMOの悪口ばっかり言いたくはないけれど、手当たり次第に玉石入り混じって買収するからじゃないか。 -
phpMyAdminのエクスポートが途中で切れるときは
phpMyAdminで大量のデータをエクスポートするとなぜだかデータが途中までしか出力されないことがあります。
なんででしょうか。
Insert分が途中で切れているわけでもなくインポートは正常にできてしまい、間違いに気づきにくいですよね。 -
infinitoPLUS と iCLUSTA+
先日、infinitoPLUSが廃止になるのでiCLUSTA+へ移転することになったことを書きました。 原因はinfinitoPLUSのレスポンス低下がひどかっ…
-
WordPressを選ぶ理由 どこが素晴らしくてダメなのか(2)
WordPressでブログを書くのは敷居が高いと思っていませんか?
どうやってインストールしたらいいのか、サーバーを借りたらお金がかかるんじゃないのか、などなど。
そんなあなたにも使えます。
WordPress -
infinitoPLUS から iCLUSTA+ へ移行進行中
infinitoPLUS(旧アイル) から iCLUSTA+への移行でお困りではないでしょうか。何をどうすればいいのかさっぱり分からない・・・分からないなりに作業しても動かない・・・さまざまな障害にも対策はあります。