-
WordPressを選ぶ理由 どこが素晴らしくてダメなのか(1)
このFC2ブログでは思い通りにいかないことも多く、WordPressでブログを立ち上げようと考えています。 今までWordPressの記事やなんかもチラホラ書い…
-
無料のSSL/TLS証明書
つい昨日、共有SSLなどについて書いたばかりですが、無料のSSL/TLS証明書を提供するサービス、「Let’s Encrypt」が正式にサービスイン…
-
フォームにおける共有SSL
【共有SSL】 SSL証明書にお金を出せない(出す気がない)お客様もおられます。 そのようなお客様がフォームを設置される場合、共有SSLの利用をお勧めしています…
-
phpのDateTime
phpでプログラミングする際に、http://www.php.net/manual/だとか、インターネット上のさまざまな情報をイチイチ検索しながらやっています。…
-
WordPress 4.5 のもうひとつな新機能
WordPressのマルチサイト機能は取って付けたような、全体になじんでいない機能だなぁ、といつも思っていました。 サイトを跨ってブログ記事を取得し、日付順にソ…
-
とんとんびょうしにPHP 7.0.5
php7がスルスルとマイナーバージョンアップを重ね、7.0.5となっております。 ChangeLogもおとなしい感じで、もう一般的には普通に使われているのでしょ…
-
php7.0.2
php7.02がささっとリリースされています。 http://jp2.php.net/ChangeLog-7.php#7.0.2 リリースノートを見ると・・・ …
-
XSERVER に PHP7 導入
すでにphp7がリリースされ、17日には7.0.1のバージョンアップリリースもされました。 7.0.1のChangeLogを見ているとまだバグFixも多く、もう…
-
PHP7
もう間もなくリリースされるphp7。 https://wiki.php.net/todo/php70#timetable RC7をWindowsでコンパイルしよ…