WordPress
-
WordPress カラーピッカー の設定方法(オプションにちょっと詳しい)
ブロックエディタ全盛ですが、これはブロックエディタのカラーピッカーについての記事ではありません。 独自の管理画面にカラーピッカーを設置する際の話です。 初期化時…
-
Shifter Meetup West #0 女子力高めのキックオフ!
というものに参加してきました。 5/15(水) Shifter Meetup West #0 女子力高めのキックオフ! Shifter とは何か、ということは …
-
Breadcrumb NavXT でリンクにしたくない時
車輪の再発明をしたくないあなたは、パンくずリストを生成するために Breadcrumb NavXT プラグイン を使っているかもしれません。 これはとても便利な…
-
さらに何にも頼れないときの最後のWordPressお引っ越し方法
先日、第11回 WP ZoomUP WordPressのバックアップやお引越しどうしてる?に参加させていただいたときに、堀江 圭介 さんという方が 『プラグイン…
-
WordPress 4.9.6 自動アップデート状況(5月15日追記)
「プライバシー・メンテナンスリリース」と言われているWordPress 4.9.6が2018/5/17にリリースされました。 欧州連合(EU)の一般データ保護規…
-
WordPress4.9 マスターリスト(2017/11/29 追記)
WordPressを4.9にアップデートした際にサイトがおかしくなってしまった場合、まず読むべきドキュメントREAD THIS FIRST WordPress …
-
WordPress 4.9 Beta 1
WordPress 4.9 Beta 1が公開されました。 WordPress 4.9のリリースは11/14です。 どのような機能が含まれるのかは概ねフィックス…
-
GutenbergのReactが別のライブラリに置き換えられます
WordPressの新らしいエディタ、GutenbergにはFacebookのJavaScriptライブラリ、Reactが採用されていました。 Facebook…
-
Gutenbergが1.1.0に
Gutenbergの1.1.0が公開されました。 どんなマイルストーンだったのか分かりませんが、1.0.0も(当たり前ですが)公開済みです。 Gutenberg…