※下記のエラーは2016/10/07 15時頃に3.0.2がリリースされ、修正されました。
3.0.2を適用してください。
万が一、管理画面にログインできない方は、FTPで以下ディレクトリにアップロードしてください。
既存ファイルがある場合、上書きしてください。
/wordpress-install-directory/wp-content/plugins/
WordPressをお使いの多くの皆さんがインストールされているEWWW Image Optimizerプラグイン。
最新版の3.0.0が今朝リリースされましたが
Parse error: syntax error, unexpected ‘)’, expecting T_PAAMAYIM_NEKUDOTAYIM in ~/common.php on line 1764
というエラーが出てサイトが表示されなくなってはいませんか?
これはプラグインのコードにphp5.5以降でしかサポートされていない記述が追加されたためです。
(Plugin contains invalid syntax, not supported in php version 5.4 and earlier.)
以下のいずれかを実施することで、解消できます。
(By implementing one of the following, you can fix it.)
1.phpのバージョンを上げる
phpのバージョンを5.5以降に変更すると、このエラーは回避できます。
レンタルサーバーをお使いの方は、コントロールパネルなどで設定を変更できる場合があります。
確認して変更してください。
(For now, I think that the error does not appear if you change the version of php later 5.5.)
2.プラグインのソースを変更する
FTPなどでプラグインのソースコードを変更できる方は、エラーになっている箇所を以下ように変更することでも回避できます。
エラー該当行のcommon.phpのソースは以下のようになっています。
(line 1764 of common.php, the cause of the error.)
From:
if ( ! defined( 'DOING_AJAX' ) || empty( DOING_AJAX ) ) {
これを、以下のように変更します。
To:
if ( !defined('DOING_AJAX') || ! DOING_AJAX ) {
何ヶ所か同じ記述がありますので、全て変更します。
(1164行目、1772行目、1781行目、1799行目、1813行目)
3.プラグインを無効にする(Disable the plugin)
管理画面にログインできない場合、FTPなどでプラグインのディレクトリ名を変更してプラグインを無効にします。
プラグインは以下のディレクトリに保存されています。
From:
/wordpress-install-directory/wp-content/plugins/ewww-image-optimizer
Rename to example:
/wordpress-install-directory/wp-content/plugins/_ewww-image-optimizer
4.修正版のリリースを待つ(Wait for the release of the modified version)
プラグイン製作者もこの問題は認識しています。
近日中に修正されるものと思います。